土曜日に、西武ライオンズVS広島の交流戦を見に行きました。
西武はめった打ちに…だア~負けたア~。
腹いせに!?いつもの「
ロートンヌ」でお買いもの

やけ食いだア~!いくぞオ~!
…と、まあそこまでいきませんが、今回のお土産で~す!
それでは、どうぞ!!

左下から、セレモニ、トライベッカ、サバラン。
左上から、ギリ×2、シシリー、マリブ。

セレモニです。

トライベッカです。

サバランです。パータババに紅茶ベースのラム酒シロップを
浸み込ませ、ラム酒漬けレーズンとプラリネクリームが入って
いた。お酒が好きな方には、スポイトで足すという形。
ミニョンは、もちろんスポイト全滴です!!
これ、面白いよね。お味も素敵!!また買おう!!
一気に食べちゃったので、断面写真ありません…。

ギリ×2(ギリギリ)です。

シシリーです。

マリブです。ココナッツ風味のブラマンジェに、ぷにゅぷにゅ
もちもちしたタピオカが入っていて、表面にパッションフルーツ
ソース。こちらも食感が面白く、南国のお味。
子供が喜んでいました!

一番下にココナッツロングのうす~いクッキー。
底と中央にジョコンド生地。生姜のムースにライムのゼストが
入っているかな。オレンジ色のは、アプリコットジュレみたい。
これは面白い組み合わせだ!ちょっと目から鱗かな!!

底にジョコンド生地、小豆の甘煮の入ったショコラムース、
渋みのある抹茶ムース。

土台にカシスのタルトレット、円錐の中央に上からカシスムース・
ショコラのムース・マロン、全体にマロンのムースという構成。
見ためも素敵ね!お味もマロンのくどさをカシスでさっぱりと。
土台もアーモンドクリームの中にカシスホールが入っていて、
統一感もあるよね。

シュクセ生地と荒いヘーゼルナッツプードルが入ったジョコンド生地を
ヘーゼルナッツペーストでサンドし、ピスタチオのババロアの間に
ココア生地をサンド。ナッツ好きには、たまらない一品です。
今回もいろいろ食べちゃいました。
この他に焼き菓子もあります!
この続きは、ロートンヌ 巻の弐 へ!!

にほんブログ村
スポンサーサイト